ダイソーのUSBカップウォーマーを買ってみました!使用感レビュー

最近寒くなって来てあったかグッズをネットやお店で見かける度についつい欲しくなってしまいます。

昨日ダイソーに行ったらこちらを見つけて購入してしまいました!

ホットドリンクを冷めにくくするカップウォーマー

税込み550円

一押し商品なのか、二つの売り場に分かれてたくさん置いてありました。

こんな家電が550円で買えるのはやはり安い!失敗でもいいからちょっと買ってみたくなるお値段ですよね。

ハリオのクラフトティーメーカー、いつでも温かい飲み物が飲めてめっちゃ気になるけど

やはりお値段が。。。!

なので普段は電子レンジで温めて、保温カップに入れてコーヒーやお茶を飲んでいるんですが

↓こちらのものです

普通のカップよりは冷めにくいものの、やはり冷めてくるし、電子レンジ使用不可なので、そのまま再加熱できないところがネックでした。

日中一人の時はエアコンの温度設定を最小にして、無印の電気ブランケットで過ごしていますが

室温が寒いためホットドリンクもどんどん冷めていくのです。

さてこちらの商品の効果のほどは??

目次

開封

中には簡単な注意書きと本体のみ。

お色はホワイトとライトピンクの2種類があり、温かみを感じるライトピンクにしてみました。

ピンクというより白っぽいベージュに近い感じで可愛いです。

裏面には滑り止めと、熱を逃がす穴?があいています。

説明書

注意書き

自動電源オフ機能が無いとのことなので、消し忘れに注意が必要です。

パッケージ裏面の説明書

消費電流は2A

給電について

手持ちのACアダプターに接続するか

パソコンのUSB端子に直接差し込むことで使用できます。

試しにスイッチを入れてみると、電源ボタンが光って熱源が熱くなってきました。

手持ちのマグカップで早速使ってみる

まずは最近ハマっている甘酒をカップに入れて保温してみます。

そのまま置いておくとあっという間に冷めてしまうんです。。。

少しずつ飲みながら10分後

飲んでみると、最初よりは下がっているものの、完全には冷めていない、というくらいの温度感でした。

熱々をお望みの人には物足りないかも。

よくよく見るとマグカップの底が平坦ではなかったので、底が平らな物の方が熱源の恩恵を得られるのかなあと思いました。

説明書に、使用できないもの:陶磁器製(底面が平らではないもの)って書いてありました。。

また、いくら下から温めても表面から冷めていってしまうので、飲まない時は蓋も使用した方が良いのかなと思いました。

耐熱ガラスの計量カップで使ってみる

耐熱ガラスでも使用できるとのことだったので

以前スリコで買った耐熱ガラス製の計量カップが使えるかもー!ということでやってみました。

印度カリー子さんのマサラチャイを作ります♪

一度に400cc出来るのでカップに入りきらないし、冷めてしまうのがネックでした。

おー!これは密着感!

先ほどよりもずっと温かさが持続しているような感じでした。

しかしこれまた上からの放熱がどうしようもない感じでしたし、

熱源も触った感じ熱いですが液体が沸騰するような温度ではないので

最初の温度よりも温かくなることはない、ということは念頭に置いておいた方が良いかもしれません。

あくまでも保温で、加熱ではないということですね。

よく見たら見本のカップはホーロー製のようですね。

ホーローが一番保温性も高くてこの機器と相性が良いのかなという気がしました。

そして、気になる電気代ですが、パソコンを2時間ぐらい使いながら保温していたら

バッテリーがいつもの気持ち二倍くらい早く減っている気がしたので

電源が確保出来るオフィスなんかでは良いと思いますが、バッテリーが不安な状況では使わない方が良いかなと思いました。

そして熱々が好きな方はやっぱりその都度電子レンジで再加熱が良いのかなと思います。

まとめ

ダイソーカップウォーマーのメリット・デメリット

メリットデメリット
耐熱ガラス製・金属製・陶磁器製(底面が平らな物に対応)×紙製・木製・陶磁器製(底面が平らではないもの)には非対応
飲み物を手軽に温かく維持できる×最初の温度より上がることはないので熱々が好きな方には不向き
パソコンからも給電できる×バッテリーの消費に注意が必要

追記

翌日、淹れたてのカフェオレを保温したくてコーヒーサーバーをそのまま乗せてみました。

ちょうどいい電源がテーブル付近になかったので、ふと思い立ってスリコで買ったモバイルバッテリーに繋げてみました。

(色が奇跡的にフィットしている)

この組み合わせ、どこにでも持ち運べて最強!と思いましたが

バッテリーの残量がみるみる減っていく。。。

プレート部分が結構な熱さなので割と電力を使うのかもしれません。

いかがでしたでしょうか?

ちょっと冷ましたくない時には便利な商品かなと思います!私もブログ製作のお供にこの冬使っていきたいと思います。

最後までお読みくださりありがとうございました。

スーパーセールでは↓yukiさんコラボのネックウォーマーを買おうと思ってます!あったかグッズ欲が止まらない。。。

追記②ホーローマグカップとの組み合わせが一番おすすめ

更に追記です

その後何日か試してみましたが、そういえばホーローのマグカップ、昔雑貨屋さんで買ったの持ってたなぁ、と。

マグカップとしては使わず、小物入れにしてたんですが、試しに使ってみることにしました。

結果、最強!

これこれ、この温度で飲みたかったんですよー!

コーヒーを適温でキープしてくれるの、最高です。

ホーローは熱伝導率が良いので、カップ全体が温まって結果、中の飲み物の温度もキープ出来るようです。

陶器製→下の部分のみが温まって飲み物はあまり温まらない

ステンレスの保温カップ→保温性が高い為、外から温めてもあまり意味が無い

ホーロー製→カップ全体が温まり、飲み頃をキープしやすい

ということで、今後はこのスタイルで使っていこうかなと思います。

しかし

フル充電していたスリコのモバイルバッテリー、

まだ30分くらいしか使ってないのにもう1メモリ減っている。。。

この後合計3日間、合計3時間くらい使ったらバッテリーがなくなってしまいました。

結構電気を使うみたいなので、長時間の使用には注意が必要かと思います。

コメント

コメントする

目次