もうすぐ妹と母が数年ぶりに遊びに来るので、ベランダ掃除をしました。
去年は色々と工夫して、キャンプの椅子を置いたりして一人ランチをベランダで食べたりしていました。
禁断の昼ビールなんかも少々…
しかし、今年はソーバーキュリアスなのでやりませんよ!多分…
今年こそは緑いっぱいにするぞー
今はベランダの一角に、コンポストを置いています。
直置きしたらバッグの底が湿っぽくなってしまったので、下にすのこを敷いています。
水分を足せるようにペットボトルや、かきまぜ用のスコップも隣に置いておくと便利です。
3クール目に突入した、我が家のLFCコンポストさん。
最初は細かく刻んだり、投入する量を測ったりしていたのに、最近は雑な感じに。。。
混ぜる時にスコップでザクザク刻めばいいかな、と。
外気温も上がって来て、コンポスト内部も温かい感じになってきてるんですが、やっぱり大きすぎるものはほとんど分解されてないですね
そろそろ2か月が経つので、次の資材が届いたら熟成に移りたいと思っています。もう少し砕かねば。
そして午後、少し時間が出来たのでとうとうこちらに取り掛かることに。
みみずさんのお家となる鉢の底部分をのこぎりで切るという作業です。
これ、色々な経験談を拝見したところ、物凄く大変みたいで。
普段ほとんど力仕事しないので、私に出来るのか超不安。
しかし、この作業が終わらないと先に進めないので、とりあえず家にあったのこぎりで切れるかどうかだけ試してみよう。
ちょっとゴリゴリ…
お??なんかいい感じに削れたぞ??このままいけば意外とあっさり終わりそう?
軍手を着用して、やってみることにしました。
しかし、甘かった。
何とか表面に切れ込みは付くものの、一向に内部まで貫通する気配がなく。
思った以上に鉢の厚みがあるし、のこぎりも思ったより切れないような。
開始30分くらいでしょうか、ようやく!
(内側から見た図です。)
ようやく貫通!
ちょっとだけ光が見えてきました。
そこからは割と順調に削り進めることが出来ました。
あと少し!なのになかなか切り落とせない。。。
腕もそろそろ限界、指先も痺れてきたし、明日にしようか、
いやしかし、もう退くに退けない状況
最後の力を振り絞ります。
そして最後はちょっとパリンしてしまいましたが、何とか割れずに切り離すことが出来ました!!
一時間以上掛かったかな。。。汗だくです。もうやりたくない。。。
外が強風だったので室内でやったのですが、新聞紙と段ボールを敷きましたが、あちこち粉だらけです。
レジャーシートとかも敷けば良かった。。。
粉も出るので、マスクも着用した方が良いかもしれません。
終わった後ののこぎりの刃。
左側の部分と比べて、ギザギザがなくなってしまっているのが見えますでしょうか?
鉢の固さに負けて、のこぎりの刃がつるつるになってしまっていました。
こりゃ後半いくら力入れても切れなくなってたわけだ。
もっとレンガ用のちゃんとしたノコギリを使えばもっと楽に出来たのかもしれません。
体力に自信のない方は最初からこういったものを購入した方が良いかもしれません。
達成感だけはすごいですけれども。
自己満足ですが、物凄くいい感じに出来た気がします。
頑張った!私!
だがしかし!
図書館で借りた時の本にはこの写真じゃなかったと思うんですけど。。。
鉢の底に、こんなスリット入れてましたっけ???
ミミズの料金も書いてないし、微妙に改訂されているような。
確かに、この切れ込みがあった方がミミズの通り道になって良いとは思うんですけどね
よりによって!
その部分が更に厚くなっている鉢を買ってしまった私は!どうすれば!良いのでしょうか!
一応チャレンジしてみますが、考えただけで腕が痛いです。。。無くても良いかなぁ。。。
とりあえずミミズの購入は連休明けにと考えております。
また進みましたらご報告させていただきます。
↓こちらの本を参考にさせていただいております!
レンガ用ノコギリが気になります↓